
備蓄にはならないものだけど・・・

先日の懸賞をからめた購入品
いちいちしょうがをするのがめんどくさいのでチューブしょうがは必需品😁

若いころから結構骨粗しょう症気味😂
カルシウム大事!
仕事の休憩中のおやつとして持って行ったりしてます。

私はあまり紅茶は飲みませんが夫は無糖なら仕事にも持っていきます。
「これ、あげる。でもラベルちょうだい!」
これでWinーWin😊

写真撮り忘れましたがアイスも購入しました。
餃子とあわせてWEB応募😁
最近は餃子は9割くらいは冷凍食品(^^♪自分で作るより圧倒的においしいし失敗しない!頼れるものは頼ります!
メーカーさんが研究に研究を重ねて作り上げて世に放たれているもの!
私の腕なんかより間違いない!!!

今回は備蓄になるようなものは購入していませんが、必ず必要なものだったり栄養補助になるものだったり。はたまた私の手作りよりおいしいものだったり・・・。
仮に懸賞にはずれても「またいらんもの買って」という罪悪感はほぼZEROです😁
まとめてヤマザキ

そろそろ終盤の「ヤマザキ 2024秋のわくわくプレゼント」
まとめてハガキだします。封筒にいれて110円で😊
今回はお菓子boxとクオカードに応募♪
子どもたちも名前借りてます(笑)
「もし当たったら勝手に使っていいよ」と言ってます。当選すれば快くプレゼントです。ただ「報告だけちょうだい」と。
当選することがうれしいんです!
楽天おかいものマラソン
リンク
先日まで開催されていた無印良品週間で備蓄おやつ チョコようかんの購入も考えていました。

ない・・・😅😅😅
試しに買ってみようと思っていたのですが、売り切れ
また在庫が落ち着いてきたころに購入しようと思っています。
とりあえず、今回は楽天でポチッ👍
コメント